[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読了。
妖奇切断譜 | |
貫井 徳郎 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
舞台は明詞(誤字にあらず)時代の東京。時代をわざと“明詞”としているのは、作者なりの時代考証への配慮だろう。
美人と有名な女たちが相次いで殺される事件が起こる。女の身体はバラバラにされどれも稲荷で発見される。しかも、女の身体はかならずどこか持ち去られているのだった。
被害者たちは今様美女三十六歌仙とよばれる美女ばかりを集めた錦絵のモデルだったのである。
元公家の男九条は、旧友の妹が標的になっていることから、この猟奇怪奇の連続殺人事件の捜査を依頼される。
九条は病床に伏せる天才、友人の朱芳(すおう)の助力を得ようとするが、犯行は止まる気配を見せないのだった。
狭い舞台で行われる殺人事件ではなく、容疑者が絞り込めないままに連続殺人事件はつづく。
美女ばかり狙い、遺体をバラバラにして稲荷に捨てるという犯行。しかも遺体の一部を持ち去るという奇行により、東京は恐怖と混乱の嵐が吹き荒れる。
バラバラ死体、異常嗜好、カニバリズム、四肢切断、腐乱死体など多くの猟奇要素が怪しく絡み合い、しかし、その妖しさは読者に嫌悪を催させながらも、引き付けてやまない。
解説の喜国雅彦の引用をするまでもなく、まさしく乱歩や谷崎の「妖しさ」を受け継ぐものだと私も思う。
もちろん、こうした要素は一般的にあまり受け入れられるものではない。
が、こうした要素は怪奇、ホラー、ミステリーの分野にまたがって、ある程度需要がある一ジャンルであることも分かっていただきたい。
実際、こういうエログロ系の作品好きは多かったりする。
(抵抗を感じる方は、読む前に物語の冒頭を読んでみて、これ以上は無理と思ったら踏みとどまっておくのがいいだろう)
私自身、実物や映像は見たいと絶対に思わないが、文章においては異常嗜好に対し、ある種のエロティシズムを共感できる人間である。本作はぞくぞくしながら読んだ。……こう書くと変態と罵られても仕方がないかも。
……つまり、この『妖奇切断譜』、特殊な嗜好をお持ちの方は、なかなか満足させられる作品なのである。
作品の性質上、トリックや犯人当てを目的とした本格推理ものとして読むには少々辛いが、ラストは驚くものが用意されている。
ある種、本格の掟にのっとりながらも、本格好きだからこそ陥りやすい罠があって、なかなか感心した。変化球というより隠し玉というべきか。
話自体は陰惨そのものだが、主人公九条を始め、登場人物が前向きなことが読む上でのせめてもの救いだと感じた。暗くなりすぎず最後まで読みやすい。
探偵役の朱芳も偏屈で影がありながらも、飄々として、人間味のあるキャラクターとなっており、親しみが持てた。
シリーズものということで、今後前作、次作(つづくとあるのに書かれていない?)も読んでみたいと思う。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
面白い話が出来るほど特異な人生も送っておりません。
二十台の男。弱小小説サイトの管理人です。
何かの縁です。どうかよろしく。
ア
アクロイド殺人事件(アガサ・クリスティ)
生贄を抱く夜(西澤保彦)
異邦人 fusion(西澤保彦)
エジプト十字架の謎(エラリー・クイーン)
江戸川乱歩傑作選(江戸川乱歩)
解体諸因(西澤保彦)
彼女が死んだ夜(西澤保彦)
99%の誘拐(岡嶋二人)
黄金色の祈り(西澤保彦)
クビキリサイクル(西尾維新)
九マイルは遠すぎる(ハリィ・ケメルマン)
極限推理コロシアム(矢野龍王)
皇国の守護者(佐藤大輔)
西城秀樹のおかげです(森奈津子)
十角館の殺人(綾辻行人)
小生物語(乙一)
涼宮ハルヒの憂鬱(谷川流)
全てがFになる(森博嗣)
タイム・リープ あしたはきのう(高畑京一郎)
ダブルキャスト(高畑京一郎)
手紙(東野圭吾)
天帝妖狐(乙一)
DDD(1)(奈須きのこ)
電脳娼婦(森奈津子)
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(リリー・フランキー)
独白するユニバーサル横メルカトル(平山夢明)
ドグラ・マグラ(夢野久作)
夏の夜会(西澤保彦)
麦酒の家の冒険(西澤保彦)
人のセックスを笑うな(山崎ナオコーラ)
美女と野球(リリー・フランキー)
病牀六尺(正岡子規)
富嶽百景(太宰治)
平面いぬ。(乙一)
ペンギン革命(筑波さくら)
坊っちゃん(夏目漱石)
マリア様がみてる 仮面のアクトレス(今野緒雪)
マリア様がみてる 大きな扉 小さな鍵(今野緒雪)
マリア様がみてる クリスクロス(今野緒雪)
戻り川心中(連城三紀彦)
名探偵はもういない(霧舎巧)
宵闇眩燈草紙(八房龍之助)
妖奇切断譜(貫井徳郎)
ワ